タロット|隠者|The Hermit

タロット|隠者|The Hermit
タロット|隠者|The Hermit

タロットの大アルカナに属するカードの1枚。

裁判の女神(さいばんのめがみ)とも呼ばれる。

カード番号は「9」。

正位置の意味
経験則、高尚な助言、秘匿、精神、慎重、優等感、思慮深い、思いやり、単独行動、神出鬼没、変幻自在、難解。

逆位置の意味
閉鎖性、陰湿、消極的、無計画、誤解、悲観的、邪推、劣等感、疎通。

アーサー・エドワード・ウェイトのタロット図解における解説では「深慮・忠告を受ける・崩壊」を意味するとされる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です