タロット|女教皇|The High Priestess

タロット|女教皇|The High Priestess
タロット|女教皇|The High Priestess

タロットの大アルカナに属するカードの1枚。

女教皇(おんなきょうこう/じょきょうこう、英:The High Priestess/ハイ・プリーステス, 仏:La Papesse)は、タロットの大アルカナに属するカードの1枚。

日本語では女祭司長(おんなさいしちょう)、高位女神官(こういおんなしんかん)や高位女性聖職者(こういじょせいせいしょくしゃ)、英語ではThe Popess、仏語ではLa Papesseと呼ばれることもある。

カード番号は「2」。

正位置の意味
直感、感性、知性、安心、満足、期待、聡明、雰囲気。

逆位置の意味
悲観、無気力、無神経、現実逃避、疑心暗鬼、孤立。

アーサー・エドワード・ウェイトのタロット図解における解説では「秘密・神秘・英知」を意味するとされる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です